では今回は曲ごとの感想を大雑把に書きましたんでヨロシク
サイコーなRock You!
今回も凝ったイントロダクションは無しでいきなり始まりましたが
自分としてはこうゆうシンプルなOPの方が好きですね
闇を抜けて
ゴールドラッシュ
来た来たそう来たかぁ~
GET UP
またかよ。。。
Shake Me
危険(あぶな)い女
古いカレンダー
小悪魔ハニービー
昨年での記事でも書きましたが
この曲のホーンのパートはメチャメチャかっこいい
ただこの日はその肝心のホーンの音が殆ど聴こえなくて
音効さんに「もっとホーンのレベル上げんかい」と言いたくなりました
オイ、そこのFriend
イントロが流れた時点で結構テンション下がりました
ずっとあの時のまま…
この曲の後に衣装替えの為の
シンセとコーラスによる幻想的な演出があったんですけど
正直眠くなりました
長い黒髪
アップタイト
見つめ合うだけで
ここの3曲は他と入れ替えとかした方がいいんじゃないかな
何か間延びした感じで更に眠くなったもんね
居場所
最近の永ちゃんの曲では個人的にかなり好きな曲です
HEY YOU…
ワニ革のスーツ
long good-bye
コバルトの空
何故かイントロでWe Will Rock Youの様なノリのSEが流れて
そのままコバルトに流れていったんだけど
このアレンジもそんなカッコいいとは思わなかったな
親友
来たね来たね来たネェ~~~~
新潟、上越では♪A DAYだったからそのつもりで聞いてたら
イントロのフレーズが違うもんで「え?もしかして?」
一気にテンション上がりました
因みにMCで言ってたんですが
♪A DAYを♪親友に変えた理由は
ネットによるツアーのネタバレがキッカケで変えようと思ったんだそうな
つまりオレ達のせいって事だね(笑)
YOU
確か2002年の『ONE MAN』の時のアレンジと同じだと思ったけど
こうゆうバンドのパートによる掛け合いをもっと増やして欲しいんだよね
昔はそうゆう時に衣装替えをしてたよね?
「マブ」
ここ数年、本編ラストに持ってくる曲のセンスを本気で疑いたくなるんだけど
去年の事もあったからやっぱり今年もそう来たかぁ~~~と諦めモードでした(笑)
~アンコール~
FLESH AND BLOOD
永ちゃんはトラバス、Ha~Haに続く定番曲をこれにしたいのかね?
曲自体は大好きなんだけど、もういい加減飽きたと思うのはオレだけかね?
アレンジは95年の『JUST TONIGHT』の1発目
要するに去年と全く同じです
トラベリン・バス
「ロックンロールに感謝しようぜぇ~~~~!」
うう~~~ん。。。。。「酸素ボンベが爆発だぁ~!」の方がいいよなぁ
コメント
アップありがとうございました(^^)
う~ん・・・昨年の武道館後は、
汗をかかずに不完全燃焼な自分でしたが、
今年も同じなのかなぁ・・と思いました(笑)
曲名見ても、どんな曲だっけ?と思ってしまう、これってマズイっすかぁね?(笑)
他でも書きましたが、本編ラストの「マブ」

爆裂
の中、アンコールに突入か、
サイコー

嫌いじゃないんですが、、ラストだったら、もっとバリバリのロックで、永ちゃんコール
逆にバラードの名曲で、締めてくれたら~
なんちゃって~
他のところでもコメント残しましたけど、このガルル攻撃はたまらんですな(^^;
ボクも同じく不完全燃焼で終わるような気がしてならないっす。
本編ラストの「マブ」...なんすかそれ?!(笑)
是非入れ替えの検討を願いたいものです!
こんばんは~
19.の枠は 古めの曲の入れ替え枠でこの先も変更が
あるかも~と私の勝手な思い込みですが
永ちゃんのフアンへのリップサービスで
私達がワイワイとネタバレをやってるのを
俺は 見てるんだよ!!と
これも 私の勝手な思い込みです
また<中釣り-飛ばし>をさせてもらいました
ヨロシクです
詳細なレポート、ありがとうございます。
なかなか聴かせるステージのようですね。
私自身は「A Day」も「親友」もそれほどライヴで繰り返し聴いた訳ではないので、どちらを歌ってくれてもよいです。
大阪までまだまだ日にちはありますか…。
pacyさん♪^^
>これってマズイっすかぁね?(笑)
全然オッケーだと思いますよ自分もそうでしたから(爆)
一応、新譜に関してはタイトルは憶えて無くても
イントロで「あぁ、アレね」と判る位は聴き込んでおります
ぺこちゃん♪^^
自分も全く以って同意見です
今度DMでメッセ書いて投函してくださいよ(笑)
ターボーさん♪^^
>ガルル攻撃~
その件に関しては自分は腹括りました(笑)
>是非入れ替えの検討を~
自分も願いたい所ですが変更は120%有り得ないでしょうね(爆)
チャチャさん♪^^毎度です
例のMCですがスタッフから聞いたらしいです
それで永ちゃんが
「セットリストも書かれてるのか?」と質問したら
「リストだけじゃなくMCで何を言ったとか
どの曲で間違えたとかも書かれてます」と言われて
「・・・柳沢、『親友』演ろう」って事になった様で
改めましてヨロシクです
ハルモニアさん♪^^
自分は他を削っていいから
両方とも演って欲しいと思ってるんですが贅沢ですかね?(笑)
大阪までには多少の変化もあると思いますが
楽しんできてください
余談ですが来年もしかしたら自分も大阪参戦を
出来ればしたいと思ってるんでヨロシクです
本編ラストの「マブ」は止めて欲しい、ラストはやっぱり、気合の入ったロックに変更願います、、、最近ラストの曲がいまいち過ぎます。
詳細レポありがとうございま~す!
長い黒髪以降の流れ、うちの相方もまったく同じ事言ってました。
私は黒髪前のコーラスの演出とコバルト前の例の曲?が???でした(-_-)
オープニングから三曲はいい感じだったんですけどねぇ…。
今後も過剰な期待はしませんがあともう少し変えてきてくれると嬉しいですね☆
ヒムロックさん♪^^
一部の矢沢信者は除いて
多くのファンが同意見でしょうね
chinatownさん♪^^毎度です
やはり皆さん思う事、考える事が同じですね
永ちゃん本人にバックバンドのパフォーマンスは文句無しなだけに
余計に残念な感じがしちゃうんですよね
自分も後半、多少の変化を望みます