01.ROCK ME TONIGHT
先ず「おぉっ」っと思ったと同時にホッとしましたね
フレブラだったらどうしようと思ってたんで(笑)
02.闇を抜けて
03.ゴールドラッシュ
04.GET UP
05.Shake Me
06.危険(あぶな)い女
ここでの飯室氏のイントロのカッティング良かったねぇ~
ストラトのフロント・ピックアップ独特のあの柔らかくて深みのあるサウンドが心地良かったです
それ以外でも今回は柳沢、飯室、両氏共にギターの音がオレ的には凄い良かったですね
ただ出来ればもっと両氏に弾きまくって欲しかったよなぁ
まぁバックバンドにそれを求めるのは間違ってるかもしれませんが(笑)
それと今年は(つっても2回しか行ってませんが)ジェフのドラムの音がやたらとデカく感じました
07.時間よ止まれ
昨年の紅白の100倍は良かったです
逆に言えばそれだけ紅白の時がお粗末だったとも言えるんですがね(笑)
08.小悪魔ハニービー
神奈川の時よりはホーンの音も良く聴こえたけど、もっとヴォリューム上げて欲しかったなぁ
09.オイ、そこのFriend
10.ずっとあの時のまま…
11.長い黒髪
12.見つめ合うだけで
13.居場所
14.HEY YOU…
いやぁ~もうこの曲はマジで最高
タイトル以外はね(笑)
15.ワニ革のスーツ
話に聞いてたワニ皮風の燕尾服を初めて見たけど頭に真っ先に浮かんだのはゴジラだったね(笑)
16.long good-bye
17.コバルトの空
18.親友
やっぱいいワ親友
ただそれで今年オレは♪A DAYは聴けませんでした
<メンバー紹介>
女性コーラスのアネットがツイッターで
この日のコンサートにて何かサプライズがあると、つぶやきをしてたらしいけど
それがここで明らかになりました
まぁそれはここでは書かないでおきます(笑)
19.You
ここで永ちゃんヤッちゃいました(笑)
歌い出しのキーが思いっきりズレてて
オリジナルに近いキーで歌いだしちゃったもんで
永ちゃんも『しまった』って顔してたもんね(笑)
20.サイコーなRock You!
例のダンサーだけどオレ的には中々良かったですね
まぁ全員女性だったってぇのが主な理由ですが(笑)
21.「マブ」
~アンコール~
ここで噂のゴレンジャー(笑)を初鑑賞したけど思いっきり噴出しましたよ(笑)
コミカルなパフォーマンスだったけど
でもあれってかなりハイ・レヴェルな物なんじゃないかなとも思いましたね
それと同時に
もしかしてこのゴレンジャーがガルル期待の新人なのか?なんて
アホな考えも頭に浮かびました(笑)
22.苦い雨
ROCK IN JAPANの時と同じアレンジで
ターボーさんも仰ってましたがオレもこれは消化不良な感じがしましたね
この曲の最大の聴かせ所はエンディングのギター・ソロだと思うんだけど
そこをカットしちゃったらこの曲特有のドラマティックな雰囲気が半減すると思うんだがなぁ
23.トラベリン・バス
そういえば今年は♪A DAYだけでなく♪Ha~Haも聴けなかったけど
オレとしてはトラバス無しよりはこっちの方が遥かに有り難いね
24.アイ・ラヴ・ユー,OK
やっぱ名曲
これは毎年でも聴きたい
ホント昨夜は最高に美味いビールを飲む事が出来ましたね
ビール2杯にカクテル2杯サクッと飲んでグッスリ眠りました
コメント
こんばんは~ 1 曲目には
ホント 良かったと思いました。。
チャチャさん♪^^
毎度お世話になってます
一発目はホント、ラッキーだと思いましたよ
メリークリスマス♪
最後のカクテルがすごいんですけど~。。。
武道館最終日、いいセットリストですね。
私は結局「親友」と「トラバス」は聞けませんでした。
いいなぁ~~!
やっぱり永ちゃんにとっては武道館の最終日は特別なんでしょうね。
私も一度は武道館最終日に参加してみたいです。
chinatownさん♪^^
一日遅れですがメリクリです
>最後のカクテルが~
気付かれましたか(笑)
あれはお店のオリジナルで
モンローウォークとゆう名のカクテルです
日によって聴ける曲が違うとゆうのも
永ちゃんのライヴの楽しみですよね
最もハズレの日だとガッカリしますが(苦笑)
来年は是非、最終日参戦してください
オレも来年もチケット取れる様にガンバロ