昨夜はマジ最高に美味いビールを飲み過ぎて打ち上げに招いて頂いた方の御宅にビーチ・タオルを忘れてきました(笑)
それはさておき
先ず昨日の永ちゃんを観て直観的に感じたのが
【安定している】だけど【本調子とは言えない様】
ってオレ個人としては、そんな風に見えました。
何てゆうか意図的にパワーをセーブしてるとゆうか・・・・・
何故なら永ちゃんが本気で爆発したら、こんなもんじゃ無い!
もっと凄いってシーンを実際に何度も観てる訳で
かと言って手を抜いてるって意味では無いので念の為。
尤も手ぇ抜いて、あんな凄いパフォーマンスやってのけたら逆に凄いけどね(笑)
話を戻すと絶好調には見えなかったけど不調な感じでも無かったし
とにかく昨晩に限っては悪い意味では無く今迄、感じた事の無い妙な違和感を覚えましたね。
だけどパフォーマンスその物は文句無しサイコーッGREAT
冒頭にも書いた通り美味いビール飲み過ぎました(笑)
ただ今回もう一つ気になったのが
永ちゃんが水分補給してる所を殆ど見る事が無く
逆にステージ下手側で3度かな?うがいをしていたんだけど
これが喉の不調による物では無く
今の永ちゃんにとってコンディション維持に最適な方法である事を願いたいね。
それでは恒例の好き勝手な感想と参りまする(笑)
以下はネタバレ有りなんで閲覧注意
自己責任でヨロシク
先ず映像の演出から始まって
永ちゃんが車に乗り込むんだけど車種はサンダーバードかな?
車に詳しい方で既に参戦済の方がいらっしゃいましたら教えて下さいませ
それで走り出す車、運転している永ちゃん
女性のモデルやギター・アンプにプラグを差し込むシーンに
ミキシング・コンソールの各レヴェルを上げてる所なんかが交互に映し出されて
最後に颯爽と永ちゃんが車から降りるって感じだと記憶してるんだけど
マンネリ感は否めないがカッコいい演出だったね
2年前の8時だよ全員集合を思い出させる様な余計な演出が無くて良かったよ(爆)
それで今度は各曲ごとの感想
01.JEALOUSY
02.闇の中のハリケーン
何かノリがモタッとしてる感じだったよなぁ
この曲はもっとドライヴ感を出した方がカッコいいと思うんだよね
03.SOMEBODY’S NIGHT
04.TAKE IT TIME
05.ゆきずり
先の04かこっちか忘れちゃったんだけどライティングがメチャメチャ良かったねぇ
06.But No
ブギウギなアレンジで、ここでスネイクが登場
ただ、どうせラッパを加えるんだったらスネイクだけじゃ無くて
ヨーカンさん達ホーン・セクション総出でブ厚い音で聴かせて欲しいよなぁ
そっちの方が絶対カッコいいって
07.あ・い・つ
08.Rambling Rose
噂に聞いてた男性ヘソ出しダンサーの登場
これ絶対、女性客、いやホモ客へのサービスだろ(笑)
二丁目の人達が観たら狂喜乱舞する様な演出にオレは笑いを堪えるのに苦労しました(爆)
09.レイニー・ウェイ
10.苦い雨
何度も言うけど、この曲はエンディングのギター・ソロが聴かせ所なんだってばよ
それをカットしたら曲の魅力が半減してしまうとゆう事を
馴染みのバーのマスター(本当に居るのか?)から伝えてくれ(笑)
11.Sweet Rock’n Roll
この曲、行く前に
「次、渋いナンバー紹介しますヨロシク」と言った永ちゃん。
渋い曲でタイトルがスウィートって是如何に(笑)
12.IT’S UP TO YOU!
13.YOU
14.Please,Please,Please
アルバム【YOU TOO COOL】の中では一番好きな曲
記憶が確かならオレはこの曲、初めて聴いたけど良かったねぇ
15.CITY LIGHTS
今回のベスト・チューン
ライトアップされた街路の映像に正にシティ・ライツを思わせる照明に
また美人ヴァイオリニストの旋律が絶品
難点を言えば曲後半で出てきた何やら光る杖の様な物を持ったコーラス隊30人強の登場
これは要らんワ
16.夜間飛行
17.コバルトの空
18.メドレー
チャイナタウン~ラストシーン~YES MY LOVE~I LOVE YOU,OK
最後の♪I LOVE YOU,OK、2コーラス歌ったんだけど
そこまで歌うならフルコーラス歌ってよ永ちゃん
19.FLESH AND BLOOD
20.PURE GOLD
~アンコール~
21.サイコーなRock You!
異常な程に盛り上がってたね
オレこの曲、嫌いだからボケェっと突っ立ってたけど(笑)
22.止まらないHa~Ha
23.トラベリン・バス
いやぁ~マジ楽しかった
MCその他諸々に関しては次回、改めて書くとして
風呂上りで、まだ晩飯食ってないもんで今日はこの辺で
コメント
Sweet Rock’n Rollで渋いはないってわかる(笑)
でも見方が鋭いね~
私なんか最高~としか思えなくて・・・
Please,Please,Pleaseは良かったね~
これの方が渋いよね・・・FuFu・・
私が大好きな曲はHaHaとかアンコールを除いてコバルトの空なの・・・
この曲の間奏が特に大好きでいつもノリノリに何故かなってしまう・・・
昨年より断然今回のコンサートが良かったな
自分は、大阪城ホール初日に行きましたが、何か永ちゃん声を出すのが時々辛そうに見えました。
何回も舞台袖でうがいしてましたしね(^^;)
しかし、個人的には今回はここ数年に比べて、曲目 パフォーマンス共に満足の行くライブでした!!
久々にライブ中に汗をかいたし、終演後足がフラついてました(笑)
プリーズ~シティーライツの流れ結構良かったと思います。
バイオリンのお姉さんキレイでしたよね(^O^)
ちなみに、自分はサイコーなよりIT’S UPの時に腕組みしてボケぇとしてました(笑)
初めまして(^_^)
最近の大阪城は、トラバスとHa~Haは日替わりメニューな感じで、どちらかしか歌わなかったのですが、久しぶりに2日間、この2曲のセットメニューを楽しみました(^_^)
Please,Please,PleaseとCITY LIGHTSは、意表を突かれた感があり最高でした♪(v^_^)v
マッサンミツは階段で一緒に待ってたお友達です♫
武道館もMCとか詳細に教えて~ね(^-^)/
楽しみにしてま~す
お久しぶりです。いつも楽しく読ませていただいてます。
イイですね、大阪。自分は大阪は見に行った事がありません。
会場ごとの雰囲気ってありますもんね。
私は23歳から8年間、仕事の都合で福岡県にすんでいました。
福岡マリンメッセや海ノ中道海浜公園、永ちゃんもお客さんも
最高でした。
今年は11日の武道館に行きます。
このところ、トラベリンバスに当たらなかったので
今回はとても楽しみです。
恒例のタオル投げ、トラベリンバスが始まりですからね。
やっぱり、トラベリンバスでタオル投げないと
不完全燃焼なんです。
coicoちゃん♪^^毎度
オレはクールな男だからね(爆)
どっかでツッコむネタ無いかと思いながら観てるから、そうゆう角度でも毎回楽しませて貰ってるワ
流れって観点で言えば昨年に限らず近年では、かなり良いセトリだと思うし実際そうゆう意見が多いみたいだからね
コウジさん♪^^初日参戦お疲れ様
http://ameblo.jp/misato1985rocknroll/
あらま、やっぱ風邪でもひいて喉、傷めてたのかな
>終演後足がフラついてました(笑)
見事、永ちゃんに酔わされてKOされちゃった訳だねぇ(笑)
本文には書かなかったけどIt’s Up~でもボケェっとしてたワ
来年も多分、大阪は二日目に行くと思うけど、もし同じ日に参戦する事が有れば連絡頂戴ヨロシク
マッサンミツさん♪^^初めまして&よーこそぃらっしゃいどーも
やっぱりトラバス、Ha~Haは両方、演って欲しいですよねぇ
今回、広島二日目でトラバス削られたと聞いてたんで不安でしたが存分にタオル投げを堪能出来ました
♪Please×3と♪City~は今回、非常に評判が良いみたいでディナーショーでも演ると読んでます
よかったら、また遊びに来て下さいヨロシク
coicoちゃん♪^^了解
らきあさん♪^^どーも御久し振りです
2年前に初めて大阪、関東圏以外の会場に行ってみたのですが仰る通り会場ごとに違う雰囲気が、これまた楽しくて、また昨年は新潟にもお邪魔したのですが地方参戦が病み付きに成りそうです(笑)
福岡、良いですね
九州方面は行った事が無いのですが凄く熱いと聞いてますので来年行けたらグルメ旅行も兼ねて本気で考えてみようかな
11日とゆうと2日目ですね
自分もタオル投げはHa~Haよりはトラバス派です
当日は最高に盛り上がって美味いビール飲んできて下さい
こんにちわ~!
なんだか城ホールがすごい昔に思えます。。。
気付いたら、そう気付いたらもうライブヴューイングの日。
私はWOWOW参戦ですが、AKIRAさんは武道館かしら?
武道館の熱気を自宅まで届けてくださいね~♪
城ホの時はご挨拶できてよかったです。
来年もまたよろしくです~!!
chinatownさん♪^^亀レスすみません
http://blog.goo.ne.jp/chinatown77
ホント城ホールが昔に思えてなりませんが、こちらこそ再会&ご挨拶できて嬉しかったです
今年も幸運な事に武道館日曜、最終日と参戦する事が出来まして詳細は後程UPしたいと思ってるんですが只今腑抜け状態であります(笑)
また来年もヨロシクです~