随分前になりますが、既に、このBack to the 80’sで
マイケル・ジャクソンの特集を組んだんですけど
今回、改めて記事にしたいと思いますヨロシク
何でも、今から34年前の今日、あのグラミー賞でM・ジャクソンは
主要部門の内8部門を受賞という大記録を達成した日なんだそうで
この時の模様は日本でもゴールデン・タイムにテレビで放映され
当時、中学生だったオレも観た記憶が有ります
その頃は、オレも洋楽という物に触れたばかりの頃だったので
観ていても何が何なのか?誰が、どんな人なのか?さっぱり判りませんでしたが(笑)
ノミネート紹介の時に♪BEAT ITが流れていたのは、よく憶えてます
♪Beat It
因みに、この曲でギター・ソロを弾いてるのが
後に我が神様となるエディ・ヴァン・ヘイレンだとオレが知ったのは
もう少し後の事です(笑)
それで、この頃は猫も杓子も「マイケルマイケル」ってんで
学校でも下手なブレイク・ダンスってゆうか
ダンスにすら成っていない変な動きで真似してる生徒が続出でした(笑)
♪Billie Jean
余談だけど
永ちゃんの♪共犯者を初めて、まともに聴いた時
プロデューサーやアレンジャーの頭の中には
絶対に、この曲のイメージが有ったろうなと思いましたね
さてさて、当時、物凄い社会現象を巻き起こしたのが
今回、最後にお送りする♪スリラーですけど
いわゆるミュージック・ビデオ、プロモーション・ビデオって物が
一般的にも認知される切っ掛けと成った映像で
後に様々なパロディも出来ましたが
だけど、これ、もうミュージック・ビデオって範疇を超えてるよね(笑)
♪Thriller
スリラー(紙ジャケット仕様) – マイケル・ジャクソン, クインシー・ジョーンズ, ロッド・テンパートン, ヴィンセント・プライス, ポール・マッカートニー