大阪2日目は日中、新世界に行きディナーはお好み焼きの千房へ

あぁ因みに上の画像は地下鉄のトイレです(笑)
埼玉県民のオレは何故か、こうゆうのにも興味が向かってしまいます
それはともかく大阪駅構内の地下街に有る支店にてblog繋がりのchinatownさんと相方さんとドーム終了後以来の再会


何が何かは完全に忘れたので見て判断して下さいまし(笑)
しかし大阪のお好み焼き屋さんはお店で焼いてくれるんですね
関東では大抵もんじゃ焼きと一緒だから、お好み焼きも自分で焼くんだけど、やっぱプロに焼いて貰った方が美味いですね
いずれにせよ、やっぱり粉モンは関東より大阪の方が美味しいと確信
うどんも一味違うのかな
それで、その後は2夜連続で、うたまろnoバァーに行って1時過ぎまで盛り上がり最終日はチェック・アウトぎりぎりまで寝てました
帰り、以前、新大阪の駅で偶々見付けて気に成った店【めっせ熊】へ
牛すじねぎ焼きと道頓堀やきそば


大阪グルメ美味しく頂きました
最後は帰りの新幹線で中之島ビーフ・サンドと、たこむすを食すにゃん吉(=^・^=)

ビーフサンドは高い割に大した事なかったけど、たこむすは中々でした
おしまい
コメント