昨日の内にアップする予定でしたが昨夜はPM8時には爆睡モードに入ってしまいました
それはともかくQ.6から
Q.6 永ちゃんが号泣した映画は?
A、1.タイタニック
映画『お受験』のパンフ内のインタビューに掲載。
Q.7 永ちゃんが横浜時代に作曲した『狂った1日』現在の何?
A、2.レイニーウェイ
漫画版の成りあがりに掲載されてましたね。
Q.8 ウェンブリー出演の時、永ちゃんに花束を贈った共演者は?
A、3.ロバート・パーマー
当時のクラブ・ニュースにも掲載されてましたしNHKで放映した『Do you know Mr.YAZAWA?』でも確認できます。
Q.9 次の中でドラマ『アリよさらば』で間違ってる組み合わせは?
A、3.ヒロミ=暴走族のリーダー
徳さんは写真屋を営む生徒の父親の役で最終回に登場。
ピン子さんはTOKIOの松岡が演じる生徒の家のお手伝いさん役でヒロミが演じたのは族のリーダーでは無く長塚京三の元教え子で居酒屋の店員でしたね。
因みに族のリーダーを演じたのは中野英雄です。
Q.10 シーサイド#9001、#からは何と読む?
A、2.ビラ、キュー、マル、マル、イチ
これも地球音楽ライブラリーに掲載されてます。
ledzepさん♪こんな偏った問題で8問正解とはかなり素晴らしいです
不正解だった2問を含め問3.4.9は矢沢ファンだからって別に知らなくてもいい話ですからね
とゆう訳で皆様お疲れ様でした。
第2弾は、多分ねぇだろうな。。。
コメント
Q6=『うたばん』出演時には、「ほたるの墓」でも号泣し、「もののけ姫」について「素晴らしいよ」って言ってましたね。
Q8=『Do you know Mr.YAZAWA?』は、なかなか良い番組でしたね。できればもうちょい早い時間帯で放映してくれればファンも増えたかも?パーマーのメッセージは「YAZAWAやっちまえ!」でしたね。
Q9=全っ然記憶にありません。とにかくあのドラマはつまらんかった。一応全回見ましたけど。
8問正解、、とりあえずホッです。
ledzepさん♪
オレ実はうたばん見逃したんですよ☆
うたばんに限らずいつも放映当日の朝までは憶えているのに
夜になるとすっかり忘れて翌日思い出すとゆうヒドイ有様で
HEY×3とか他にも結構見逃してます(T_T)
ウェンブリーの時R・パーマーは記者会見等でも
永ちゃんに色々と気を使ってくれてた様で
矢沢ファンからみても有難かったですね♪^^
惜しい人を亡くしました。。。
『アリさら』ホントつまんなかったですね★
オレも内容なんかより問題の様な所、
ゲスト出演者の公私混同丸出しの浮かれ顔とかにばっかり目が行って
そっち方面ではそれなりに楽しめましたが(笑)
8問正解はグレイトです!!(o^o^o)