☆矢沢永吉☆@日本武道館2012 4日目&Final!

マジでサイコーGREATファンの贔屓目、お世辞抜きで凄かったワ

今回、武道館4日目、最終日と参戦しまして特に最終日は
これ以上無いって位にパワフルな歌声にダイナミックなパフォーマンスを堪能させて頂きました

セトリは両日共、ほぼ同じで違ったのは♪永遠のひとかけら、と♪ひき潮が入れ替わった位でしたかね。


以下、そのセトリと共に個人的な感想を述べていきますんで良かったら読んで下さいヨロシク


01.レイニー・ウェイ
02.恋の列車はリバプール発
03.翼を広げて
04.エイシャン・シー
05.ガラスの街
06.黒く塗りつぶせ
07.GET UP
08.共犯者
09.ミスティ-misty-
10.YOU


やっぱり♪YOUはイイよねぇ

4日目は弾けに弾けて最終日には何故だかジィ~ンと来て泣けてしまい
ただただジッと聴き惚れておりました

11.Rolling Night

勝手にオレのメイン・テーマと決めている♪Rolling Night(笑)

今回も超ノリノリで盛り上がれたけど、ただ一つ注文を付けさせて貰えば
♪YOU、♪Rolling Nightの流れはチョット変だよね

テンポこそ違うけど2曲共シャッフルでノリが似た様な感じだから
間にバラードか8ビートを挟むとかもう少し曲順に変化を付けて欲しかったな

12.(4日目)永遠のひとかけら (最終日)ひき潮

今回のツアーで初めて♪永遠のひとかけらを聴けたんだけど
個人的に2001年『Z』の時より今回のCDに忠実なアレンジの方が好みですな

で、最終日の♪ひき潮もやっぱ泣けたけど、ここでも注文が

ヨーカンさん、♪ひき潮、真っただ中の時に
ステージ袖でハーモニカの試し吹きをするのは止めて頂けませんか

オレが居た席の所まで音が結構、漏れていて、かなり耳障りでした

13.IT’S UP TO YOU!
14.JAMMIN’ ALL NIGHT

大阪でも思ったけど、この曲はライヴ向きだね
正直あまり好きな曲じゃ無いんだけどライヴで聴いたらノリに乗れるワ

15.YOKO

4日目に娘が「今日、武道館に行きます」とツイートしたなんて話をオレも開演前に聞いてたんだけど、
始めイントロでは何の曲か判らなく「9月の海に~♪」と来たもんだから
この曲を好きな人には申し訳無いが本気で溜息出たね

しかもワン・コーラスのショート・ヴァージョンに仕上げるんだったら♪親友、を削る必要は全く無いだろうに

これが♪YOKOを1曲追加だったらまだ納得出来たんだけどねぇ

そんでMCで「お父さん最近YOKO歌わないね」と言われて
急遽、歌う事にしたとゆう親バカゴリ押しの理由付けには失笑してしまったけど
まさか最終日も同じアレンジ、同じMCを聴かされるとは思わなかったワ

因みに最終日では、この曲の時オレは仮眠しました(笑)

16.Wonderful Life
17.真夜中のロックンロール
18.BUDDY
19.背中ごしのI LOVE YOU

~アンコール~

20.サイコーな Rock You!
21.止まらないHA~HA
22.トラベリン・バス
23.回転扉


最後に、この曲を聴けたのは嬉しい誤算とでも言いましょうか

それにしても繰り返すけど、この両日、特に最終日の永ちゃんは本当に凄かった

歌声も初日に聞いてたバッド・コンディションが嘘に思える位によく出ていたし

実は昨年の武道館を観終えた後は「とうとう永ちゃんも衰えてきたな…」って正直、思ったんだけど
あんなスゲェ、本当にマイクがブッ飛んでしまうと思える様な歌声に全身からマグマが湧き上がる様な佇まいは『衰え』『老い』と言ったネガティヴな言葉が一瞬で吹っ飛んだし、もしかして今が絶頂期なんじゃない?と思える程に凄まじかったです

そして両日共サイコーに美味いビールを飲む事が出来まして

何にしても永ちゃん、そしてバンド・メンバーにツアーに関わったスタッフ、関係者の皆様、お疲れ様でした

そして最高なコンサートを観せて頂きセンキューどーも

また、各会場でお逢い出来た多くのカッコいい、綺麗なYAZAWAファンの皆様もセンキューどーも

来年は休むなんて噂も聞いてますが敢えてこの言葉で〆させて頂きます


武道館、その他の会場で、また来年ヨロシクです

コメント

  1. chinatown より:

    こんにちわ~!!
    武道館の熱さが伝わってくるレポートですね~☆
    永ちゃんにとっても武道館は特別なものだと思うので
    パワー全開ですべての力を出し切ったんでしょうね。
    こんな気持ちにさせてくれるライブは他にないですよね。
    話は変わりますが、YOKOで仮眠。。。
    笑いました。
    娘可愛いや。ってとこでしょうか?
    永ちゃんも人の子なんですね。親バカちゃんりん。
    それでもライブは毎年やって欲しいです~~!!

  2. バンダナ より:

    お疲れ様です。レポ有難うございます。最初違和感があった背中ごしのILOVE YOU。聴く度に心にしみてきましたね。最高のアレンジです。

  3. AKIRA より:

    chinatownさん♪^^今晩は~
    今年も武道館の熱気は凄かったです
    仰る通り全ての力を出し切ったとゆう感じでしたが、まだまだ余裕が有りそうでした(笑)
    親バカの気持ちも解らなくは無いですが程々に願いたいですね
    まぁでも一部で「MA○IAじゃ無いだけマシじゃん」って意見も有ったりします(爆)
    ホント、ライヴは毎年やって欲しいですよねぇ
    新譜は出さなくてもいいから都市部アリーナ・クラスの会場を数ヶ所数日でいいんでツアーは休止しないで欲しいです

  4. AKIRA より:

    バンダナさん♪^^毎度です
    あれは最初聴いた時に戸惑った方も多いでしょうね
    自分も出来ればLIVE DAMでカラオケにして欲しい位に気に入っております

  5. 大阪の永ちゃん狂い♪ より:

    まいど!お疲れさまっす。
    武道館レポ-ト読めば読むほど、羨ましい~~~
    来年は休むって噂は周りでも聞こえてくるけど、来年はなんとか夢の武道館最終日行くぞ~

  6. AKIRA より:

    大阪の永ちゃん狂い♪さん♪^^毎度です
    何か自慢話みたいになってしまってスミマセン(笑)
    自分も当然、最終日狙いなんで共に参戦出来た暁には思い切り盛り上がりましょう
    また大阪にも再び訪れるつもりなんで重ねてヨロシクお願いします

  7. ぺこちゃん より:

    AKIRAさん揺れるハート武道館るんるんお疲れさま~&今年もありがとうございました☆⌒(*^∇゜)v
    AKIRAさんのレポメモペンで武道館るんるんが甦りますねウィンク
    特に武道館るんるん最終日は『これぞ矢沢永吉exclamation×2』という、素晴らしい渾身のステージを見せてくれたと思いますハートたち(複数ハート)
    色々噂も聞きますが、来年もライブるんるんが有りますようにわーい(嬉しい顔)

  8. AKIRA より:

    ぺこちゃん♪^^
    お疲れ様&お世話様でした
    来年の動向が何とも気になる所ですがライヴだけは演って欲しいですよねぇ

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました