祝!☆女達のトラベリン・バス☆書籍化決定!!

この度、文芸社さんより本を出させて頂く事となりました。

タイトルは画像の通り【女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO♥愛の唄】

本作品は過去に我がblogにて連載していた【ネット小説☆女達のトラベリン・バス☆】の
第壱章と第参章の途中までを編集、再構成し、一つの物語にまとめた物に成っております。

本当だったら最終章まで書籍化と行きたい所なのですが
何でも女トラ全話を400字詰原稿用紙に換算すると1,000枚を超えるそうで
1冊の本にしたら辞典ほどのブ厚さになってしまうんだとか(汗)

故に出版社、企画担当の方のアドバイスに従い、今回この様な形となりました。

で、内容に関してですが作者の意向で一部、キャラクターの名前を変更しました。

誰が、どう変わったのかは本書を見てご確認下さいませ(笑)

また、これが一番、肝心な所ですが
肖像権の侵害となる事だけは絶対に避けたかったので
文芸社さんにアーティスト・サイド(下記の理由により実名は控えさせて頂きます)との交渉をお願いした所


「宣伝にアーティストの実名やオフィシャル公認等の言葉を使わず、本文のみに留まるのであれば、常識の範囲内で結構」


と、何とも有難いお返事を頂戴いたしました。

改めてアーティスト・サイド様、交渉に当たって下さった担当者様に厚く御礼申し上げます。

その為、帯には【星を掴んだ男】となってる訳でして
オレってセンス良いなぁ(爆)^m^

それから表紙なんですけど、これメチャメチャ良いでしょ

原案はオレですが、こちらのイメージ以上に素晴らしい出来に仕上げて下さって
イラストレーター様と担当の方に大感謝であります

尚、イラストレーター様のHPは以下↓

煮タカバコ


既に校正は終え、これから印刷に入り
順調に行けば8月30日に発売、出来る見込みとなっておりますが
その後の経過は追って、こちらでお知らせしますので


皆様♪^^ どうぞヨロシクお願い致します


PS:コメントを下さる方にお願い

上記の理由が有りますので、この場においてはアーティストの実名や直ぐに連想出来るワードを書き込む事は御遠慮願います。

コメント

  1. コウジ より:

    祝発売決定おめでとうございます!!
    絶対買います指でOK

  2. Harmonia Mundi より:

    単行本の発刊おめでとうございます
    表紙のモデルは麻理子かと思いますが、これがどんどん一人歩きし、『全ての登場人物の顔が見られるのか!』と舞い上がってしまいました。勿論、漫画本ではないので、登場人物の顔と形はこちらの想像力に委ねられているのはわかっていますよ(笑)
    表紙は私も素晴らしいと思います。前向きな様子がさりげなく伝わってくるし、何より爽やかさが好きです。それにあの服装とあの風景は普遍的で、恐らく40~50年ほど変わっていませんよね?
    それにしても誰の名前が変わって、どの部分が編集によって変更されたか気になりますね。ある箇所がなくなれば話の流れが違って見えますから…。とにかく発売日を楽しみに待ちます。

  3. らきあ より:

    書籍化、誠におめでとうございます。
    大変ご無沙汰で申し訳ありません。
    ブログはいつも大変楽しく読まさせていただいてます。
    8月30日、楽しみにしています。
    友人達にもプレゼントしたいと思います。

  4. 新堂日章 より:

    コウジさん♪^^ありがとうございます
    http://ameblo.jp/misato1985rocknroll/
    正式に流通される目途が付いたら改めてお知らせしますんでヨロシク

  5. 新堂日章 より:

    Harmonia Mundiさん♪^^ありがとうございます
    仰る通り麻理子ですが、もし漫画化のお話が来たら二つ返事でオッケーします(笑)
    表紙画像は、かなり好評を頂いておりましてベタだとは思いましたが自分の趣味を優先しました(笑)
    中身は乞うご期待って事で発売まで暫しお待ち願います

  6. 新堂日章 より:

    らきあさん♪^^ありがとうございます
    御愛読、大変嬉しく思います
    コメントもどーぞお気軽に書き込んで下さいませ
    発売日は、もしかしたら早まるかもしれませんが、いずれにしても、動きが有りましたら御報告しますので今後もヨロシクお願いします

  7. そろそろ夏布団 より:

    よかったですね♪
    おめでとうございます。
    もう、映画化でもドラマ化でもついていきます。

  8. 新堂日章 より:

    そろそろ夏布団さん♪^^ありがとうございます
    序に漫画化も狙っておりますが(笑)
    とにかく今は無事に出版出来る事を祈ってる次第でして今後もヨロシクお願いします

  9. chinatown より:

    日章さん、おはようございます。
    やっぱり、本になったんですね~
    おめでとうございます(^◇^)
    女トラ読者としてもめっちゃ、嬉しいです。
    かわいくて爽やかな表紙、イイですね~‼︎書店に並ぶと手に取りたくなる本ですね。
    8月30日、楽しみにしてます~‼︎

  10. 新堂日章 より:

    chitatownさん♪^^ありがとうございます
    http://blog.goo.ne.jp/chinatown77
    待っていても良い話は来ないので今回は自分から攻めました
    表紙はポスターにしてビルボードに張り出したい位に自分も気に行っております
    何か動きが有りましたら随時こちらでお知らせしますので今後もヨロシクお願いします

  11. Baybreeze♥ より:

    いよいよですね。真夏の潮風の中に立つ真理子さんの表紙は、
    8月の出版にぴったりですね。
    書店で平積みにされた女メトラを想像しています。
    目だって、人目を惹く事間違いなしです✌
    手にできる時が待ち遠しいです。

  12. BayBreeze より:

    ごめんなさいm(__)m
    今自分のコメ読み直したら・・・麻理子さん・・・
    字を間違ってました。本当にごめんね 麻理子ちゃん💗

  13. 新堂日章 より:

    Baybreeze♥さん♪^^ありがとうございます
    http://s.maho.jp/homepage/6ba89ec2cff34907/
    表紙の画像は御陰様で好評でして渋谷109辺りで告知出来ない物かと無謀な事を妄想しております(笑)
    書店に平積みして頂ける様に先ずはAmazonでドカンと売れる様、何かアイデアは無い物かと頭を悩ませている所です
    今後もヨロシクお願いします

  14. 山本麻理子 より:

    BayBreeze様
    どうか、お気になさらないで下さい
    私も書籍にて御逢い出来る日を楽しみに待ってます
    by麻理子

  15. BayBreeze より:

    わぉ
    山本麻理子さんから直レス頂いちゃった~~
    麻理子ちゃんは結構お酒強かったですよね
    お逢いしたら、乾杯しましょうね

  16. 山本麻理子 より:

    BayBreeze様
    はい永ちゃんとYAZAWA仲間のお蔭で美味しいお酒を嗜む様に成りました
    御逢い出来ましたら、こちらこそヨロシクお願い致します
    by麻理子

  17. ぺこちゃん より:

    遂に決まりましたねうれしい顔
    本当に本当におめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
    表紙も素敵で胸キュンハートたち(複数ハート)
    爽やかで8月30日の発売にもピッタリですね波
    日章さんのブログでもSNSでも
    みんなが女とらの書籍化決定を喜んで
    スッゴク応援してくれていて…
    これも女とらの面白さはもちろん、
    日章さんのがんばりや人柄ですねウィンク指でOK
    嬉しい~わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
    きっと、書店で平積み~話題になってドラマ、映画化グッド(上向き矢印)
    第二弾exclamation第三弾exclamationと続きますように(^^)
    そして、日章さん自身が
    【夢を掴んだ男】になるんじゃないかな~って思いますうれしい顔グッド(上向き矢印)
    がんばってねウィンク

  18. BayBreeze より:

    ご了解も得ないで勝手な事を致しましたが
    私が長年管理していますHPのBBSでご紹介させて頂きました。
    http://0bbs.jp/lonely/?e=830698306983069

  19. ぺこちゃん より:

    きゃっうれしい顔
    読み返したら
    【星を掴んだ男】が
    【夢を掴んだ男】に成ってる~うれしい顔
    まちがいですあせあせ(飛び散る汗)
    ごめんちゃいm(__)m

  20. Harmonia Mundi より:

    あれれ、そんなのこれまで深く考えたことなかったです。
    『夢を掴む』…プロのミュージシャンになる
    『星を掴む』…プロのミュージシャンの中でスターになる
    敢えて言えばこれくらいの違いでしょうか?(笑)

  21. 新堂日章 より:

    ぺこちゃんさん♪^^ありがとうございます
    これも、ぺこちゃんさんや多くの御仲間の皆様のお蔭であります
    オレも夢が膨らみますが、先ずは、この本で結果を出さない事には話にならないので頑張ります
    >読み返したら
    【星を掴んだ男】が
    【夢を掴んだ男】に成ってる~
    まちがいです
    慣れてますので承知しとります(笑)
    以前にも【最後の約束】を【最後の恋人】とか書き込んでたし(爆)

  22. 新堂日章 より:

    BayBreezeさん♪^^重ね重ね本当にありがとうございます
    後程、頂いたURLに御挨拶に伺いますのでヨロシクお願いします

  23. 新堂日章 より:

    Harmonia Mundiさん♪^^毎度です
    永ちゃんだったら、やっぱスターだよなと思い【星を掴んだ】にした次第で因みに【星になった男】というのも思い付いたんですが。それじゃまるで、あの世に逝ったみたいなんで止めました(爆)

  24. ぺこちゃん より:

    Harmoniaさんるんるん
    そーなんですわーい(嬉しい顔)
    ちょっとの違いだと思うんですけど、
    普段から、大好きな永ちゃんの曲のタイトルさえ間違えて散々に言われるので冷や汗
    筆者の方が大切にしてるお気に入りの帯を間違えるなんて、
    あちゃー(>_<)ですわーい(嬉しい顔)
    ともあれ、どんな風になってるのか、早く読みたいですねうれしい顔

  25. Harmonia Mundi より:

    『あちゃー』って、まさかここでブルース・リーに出くわすとは思いませなんだ(笑)
    それよりむしろカラオケで友人に選曲を頼んだ際、こっちは「渚のラブレター」と言っているのに、間違って「涙のラブレター」を選ばれて困った経験があります(曲名で選んではダメ!)。

  26. 大阪の永ちゃん狂い♪ より:

    お~凄いほんまに凄い
    素直に嬉く思います、女とらファンにはたまらんニュ-スやね
    (第壱章と第参章の途中までを編集、再構成し、一つの物語にまとめた物に成っております。)
    またそれも楽しみやね
    ほんまにほんまに、おめでとう

  27. 新堂日章 より:

    大阪の永ちゃん狂い♪さん♪^^ありがとうございます
    これも大阪の永ちゃん狂い♪さんと多くの常連様のお蔭であります
    頑張って結果を出したいと思ってますので、これからもヨロシクお願い致します

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました